みなさん、こんにちは。
高見澤コンクリート事業部 web担当チームです。
長野は朝晩寒い日が増え、少しずつ冬が近づいているのを無視できなくなってきました(笑)
ですが空気が澄んでいる冬だからこその楽しみもたくさんありますよね♪
今回は『国営アルプスあずみの公園』のイルミネーションをご紹介します(^^)/
↓ ↓ ↓
いよいよ朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。
こんな季節にはブログのネタを探して...家族で行って来ました!イルミネーション!
『国営アルプスあずみの公園』へ
まず堀金・穂高地区では
シンデレラ~魔法の舞踏会~
「日本最長500mの光のトンネル」を巡りながら、「シンデレラ」の魔法の舞踏会を表現した光の演出。
ボタンでイルミネーションが動く演出や、カボチャの馬車、お城、時計のオブジェ、ガラスの靴などが登場します。
入口ではシンデレラが出迎えてくれます。 時計台です。
同日なら1枚のチケットであずみの公園両地区入園出来るとの事で、車で30分ほど奔り...
さっそく大町・松川地区へ
白雪姫~七人の小人の森~
「日本最多500個の光のハート」を活かし、「白雪姫」の七人の小人の森を表現した光の演出。
高さ3mのハート型ピクセルLEDツリーや鏡のオブジェなどの仕掛けが登場!
七人の小人は木製でしたよ(笑)
ハート❤の山
最後に小さな恋人?とパシャリ!(^^)!
こんな時期ではありますが、少しでも幸せな気持ちになれる空間に出掛けてみてはいかがでしょうか?
以上簡単ではありますが...
いつまでも経ってもロマンチストでいたい東信営業所のNがお伝えしました。
---------------------------------------------------------------------------
ロードプラス、マルチU、ガードクリフetc...
施工事例をご紹介しています ↓
随時、現場を追加していきます。
---------------------------------------------------------------------------
※いいね!していただくと、ブログが更新される度にfacebook上でお知らせ致します。